fc2ブログ

コスモス



水巻の遠賀川沿いのコスモス畑を散歩して来ました。
コスモスは光を透かして眺めるのが好きです。
.........................................................
星野木綿一日講座 「花の扉」
2022年12月11日(日)10:00~16:00(受付9:30~)会場:アトリエアポロ(東京都千代田区神田須田町1の15 万平ビル1階)只今残席2になっています。
黒崎教室の11/26,27はおかげさまで満席になりました。
スポンサーサイト



クラスの林さんがバラガイドに!

水彩画教室月夜クラス林さんからグリーンパークバラフェアのご案内がありました。今週末15日から1ヶ月間バラフェアが始まります。林さんは、ボランティアとして15日PM、16日AMPM、30日AMPMにバラ園のガイドをされるそうです。約40分かけて園内の香りの良いバラなどを案内されます。けれどもバラ園に問合せたところ、まだ一分咲き程度で、見頃は来週か再来週になるであろうとの事。そこで30日日曜日AMPMに来られることをおススメします!とのこと。バラフェア期間中は毎週土日9時から無料のバラ苗配布があります。30日も朝9時に来て頂ければバラ苗をもらえます。そのあと40分くらい林さんが案内されます。朝9時に来られない方は11時からと13時からご案内されるそうです。この場合はバラ苗は配布が終わっていますのでバラ苗は貰えないとのこと。
30日にガイド希望の方は来場時間(9時、11時、13時)をLINEで林さんまでご連絡頂ければと思います。数人で来られる場合は人数もお願いします。
30日はバラ園の入口に来られたらお迎えに上がりますので林にLINEでご連絡くださいとのこと、LINEが繋がってない方は電話番号を教室でお知らせしますね。

花の説明を聞いた後、是非ゆっくり園内を散策されて下さい!

菖蒲園へ



宮地嶽神社の菖蒲祭りへ、金曜午前クラスのOKDさんを連れて行って来ました。手入れが行き届いた菖蒲園とてもお勧めですが、階段がかなり急なので足が悪い方はちょっと厳しいかな?




楽しそうにされてて良かった^ ^日頃から足腰鍛えられてた方なので階段は楽々上られて凄い!父もこんなだったらな

朝顔



発芽しています。眺めていると毎日成長するから楽しい。教室で種子を配っていますのでほしい方はどうぞ、一緒に育てましょう!
今日は雨なのでサンリ○へ買い物へ。ついでに父の施設用の夏の靴を買ってきました。歩行がよろけて危ないのでツッカケやサンダルは禁止されていて、そうなると履きやすい老人用の靴は限られます。すっぽり包むタイプの靴は持っていますが、先が開いていて蒸れなくて、しかも履きやすい靴って売ってない‥。店員さんに聞いてみたら、メッシュ作りの「大人の上履き」というのを出してきてくれました。値段も安くて良さそうだけど白か紺の2色、、グレーかベージュが好きな父が履いてくれるかな…。

オープンガーデンへその2



今日も生徒さんを車に乗せてオープンガーデンへ。傾斜のある広いガーデンに植えられている花々を沢山取材させてもらいました。どんな絵を描かれるか楽しみです。


海辺のレストランで仲良くピザを分けて



パスタも分けて頂きました。贅沢な眺め‥🌊






そして糸島に行く際は必ず行こうと決めていたお店「アナログクラフトチョコレート」さんに立ち寄りました。水彩画教室最初の生徒さんの子供さんが16年間のパティシエ経験後にオープンされた、こだわりのチョコレート専門店です。写真はラズベリーソースがかかっている生チョコ♡とても美味しかった‥ 糸島に行かれる際は是非、必ず立ち寄って下さいね!
通販サイトでも購入できます!
[Instagram]
https://www.instagram.com/fukuoka_chocolate/


[Facebook]
https://www.facebook.com/Analog-Craft-Chocolate-638333209978187/


[YouTube]
https://youtu.be/1sDRtcW-l9Y
プロフィール

grassbird

Author:grassbird
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR