fc2ブログ

果物の写生


dia3_20141120235430b97.jpg

短大で果物の写生をしました。物価が高い。。のでバナナ林檎キウイは本物ですが葡萄や洋なしは偽物です。ウェットな描き方を教えたのですが、滲むのでちょっと難しかったみたい。4色くらいで色んな中間色が出せることは体験してもらえたかなと思います。

dia1_20141120235427424.jpg
dia2_2014112023542881d.jpg

紫陽花の湯の近くに水彩画教室でスケッチに行きました。これはその近所の民家で飼われている猫さんたちです。七匹が走って近寄ってきました。皆顔がそっくりで、少しずつ柄が違うので可愛い。畑や森が広くて、のびのびと外飼いできる羨ましい環境でした。

dia4_20141121003701bd3.jpg

スポンサーサイト



グローバルアリーナスケッチ

dia3_201411102126321e8.jpg
dia2_2014111021263157b.jpg
dia1_2014111021262932e.jpg
dia4_201411102126346ea.jpg

月曜教室の皆と、グローバルアリーナへ行って来ました。振替で金曜のKakuさんHiroさんも参加。晴れて防寒着が邪魔になるくらい気持ち良い一日でした。皆さんお疲れ様でした!

門司港スケッチ

dia1_2014110820052973e.jpg

旧門司三井倶楽部の庭でスケッチしてきました。とても寒かったです。秋冬のスケッチは天気予報をしっかりチェック..防寒着やカイロくれぐれもお忘れなく!お昼すぎからじゃなくて次回は午前中からにしようと思います。
この日は早めにひきあげて、近所の焼きカレー屋さんでゆっくりミニ講評会をしました。

来週月曜日は10時に黒崎教室集合、多分紅葉がきれいなグローバルアリーナに行く予定です。来られそうな方は連絡お願いしますね。

明日のスケッチと今後の日程

明日の天気は晴れるみたいです。ただ気温が今日よりも5,6℃低いようですので防寒着やカイロの準備を宜しくお願いします。海風もきついかも。それとサングラスをお持ちの方も必需品です。

また、月曜教室の10日と17日も朝10時から(~3時or4時)スケッチに行く予定にしています。私の車にあと一人は乗れますので振替される方は早めにお電話下さいね。(雨天時は通常の午後からの室内授業です。)
プロフィール

grassbird

Author:grassbird
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR