fc2ブログ

糸ひき絵とデカルコマニー

dia_2015041619281047b.jpg

短大の保育科で、造形の授業を受けもっています。写真は先日の授業作品の採点を家に持ち帰ってやっているところ..。
感想シートに「色のセンスが全く無くて、皆の見ていたら悲しくなります。」等のコメントを書かれる生徒さんには、「色彩のことは知識を増やしたり、何度も練習したら問題ないよー!」なんてアドバイスを書いて返しています。私も色彩に関して、浪人時代にかなり悩んだ時期があって、色合わせに自信が持てないので色相環の紙を持ち歩いてたりしていました。今もたいしてセンスが良いとは思わないのですが、何とか自分の気にいった色合いを出せるようになってきた気がします。

でも毎年思うのですが、自信がありません!と書いている生徒さんの作品の方が魅力的に感じることが多い。。もっと自分の良さに気づいて、意欲的に制作していってほしいです。
スポンサーサイト



新宿ツーリズムの講座..JWS赤煉瓦での講座

東京出張から無事帰宅しました。
下は新宿ツーリズムでの一日講座「コクリコの花」です。滲みがとてもきれいでしたので撮影させてもらいました。

5.jpg

横浜赤レンガで開催された日本透明水彩会展はとても盛況。。7日間で約2700名のお客さんがみえて技法書の販売数もも800冊にとどきそうな勢いでした!それぞれの作家が開催したワークショップにも皆さん積極的に参加して下さり、連日大賑わいの会場でとても楽しかったです。
私の半日講座は「ビオラとブリキのバケツ」のミニバージョンをさせてもらいました。参加して下さった方の中には北海道や東北からみえる方、花はあまり描いたことがない方や、水彩をはじめたばかりで不安一杯といわれる方もおられ..私もどうにか失敗なく講座をやりたいなとちょっとだけ緊張していました..。
撮影させてもらった絵を帰りの飛行機で一枚一枚スマホで眺めてみたら、細かいところまで説明通りに描いて下さってて..!真剣に聞いてもらえたんだと、嬉しく思いました..。写真が小さくて分かりづらいですが、私が描いたサンプルよりも皆さん魅力ある色合いになっていました。本当にお疲れ様でした~。

2.jpg
3.jpg
4.jpg
1.jpg

明日から

東京出張ですのでPCへのお返事ができなくなります。12日の遅くに戻りますのでもしお急ぎの場合は携帯にお電話もしくはショートメール下さいね。

横浜講座のキャンセル待ちの方がツーリズムの10日の講座に来て頂けることになりました!もうしめ切っているのですが電話で受け付けOKだったみたいで良かったです!お会いできるの楽しみにしております。

。。。。今日は息子の入学式でした。さっそく二つも失敗..。だめだめな母親で反省しました。先生から朝何度も起こしてやるなど余計な世話はしないでいいから、しっかりした食事を食べさせて弁当を持たせて下さいとお話がありました。あー、出張で初っ端からちゃんと出来ない!帰って来てからがんばろうと思います。

新宿や横浜講座、準備は万端のつもりですが、何か道具忘れてそうで心配です。もし忘れたら..。。宜しくお願いします。

水彩画展開催中です

DSC_0082.jpg

小倉にあるドン珈琲館で水彩画小品展を開催中です。今月10日まで ランチがとってもお勧めです。お近くに来られる際は是非立ち寄って下さいね。営業時間は8:00~19:00(時々ですが早めに閉まってしまうことも..)日曜はお休みです。

dia1_2015040423545063c.jpg

ここのところ展示会が続いています。忙しすぎて作品が追いつかない..と気持ちがきりきりしていました。でも色んな用事の隙間時間に制作していた絵がようやく仕上がり、ほっと一息。 次は新宿と横浜の講座の準備と短大の新学期の準備..と息子の入学準備..と町内の組長の仕事。。うーどれか抜け落ちそうで怖い。一つ一つやっていこうと思います。
プロフィール

grassbird

Author:grassbird
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR