9月のワークショップ終了しました。
クラブツーリズムの「渓谷」講座、風景画だからか男性も多く参加していただき賑やかな講座になりました。下描きも当日の朝からスタートしなくてはいけないのでかなりハードでしたが、皆さんとても頑張って下さいました。講座では毎回様々なトラブルが発生します (笑)。今回の新宿講座ではせっかく置いたマスキングが取れない方がおられて、最初から描き直しをしなくてはいけないことに!!やり直しをお手伝いさせてもらい、どうにか間に合って私もホッとしました。マスキングインクは劣化しやすいので、できれば半年以内で使い切るか新しいものに買いかえると安心です。筆やGペンでの作業が多いので、ホルベインの瓶入りをお勧めしています。


「向日葵と白い花」の講座は池下講座で最後でした。ほぼ単色の濃淡で、花の立体の出し方を練習する課題。水彩は初心者と言われていた方もご参加頂けてとても嬉しかったです。はじめてのことだらけで大変だったかと思いますが、何回かやっていると少しずつ慣れていきますので...笑。次回は来年6月の予定でしたが、ちょっと期間があきすぎるので、その間に一回出来ればと思っています。また是非ご参加下さいね。

そのまま娘のところによって、一泊してきました。次の日「レッドタートル」が観たいと言うので映画館へ。誘われて行ったけれど、とても好きな映画でした^^



「向日葵と白い花」の講座は池下講座で最後でした。ほぼ単色の濃淡で、花の立体の出し方を練習する課題。水彩は初心者と言われていた方もご参加頂けてとても嬉しかったです。はじめてのことだらけで大変だったかと思いますが、何回かやっていると少しずつ慣れていきますので...笑。次回は来年6月の予定でしたが、ちょっと期間があきすぎるので、その間に一回出来ればと思っています。また是非ご参加下さいね。

そのまま娘のところによって、一泊してきました。次の日「レッドタートル」が観たいと言うので映画館へ。誘われて行ったけれど、とても好きな映画でした^^

スポンサーサイト