金曜夜教室終了しました〜。朝の10時から飛びとびですが9時まであるので、最後らへんは疲れて目がかすみます。。でも生徒さんの絵がだんだん仕上がってきているので嬉しい。お仕事でなかなか来られなかった夜クラスのSさんの栗が完成、昼クラスのIさんも夜にもう一度みえて同じ教室の課題を仕上げて帰られました!同じ栗で描き方も一応同じ説明...なのです。(作品部分)


写真上手に撮れてませんが原画はもっと素敵です。二つの栗、味まで違って感じるから不思議ですね。本当にお疲れ様でした。他にも何人か秋の木の実や果物を描いた生徒さんの絵が並びます!

いつも悩みながら一つの課題を二三枚描かれている朝クラスHさん。この絵も何回もやり直して、白も使ったけれど、諦めず最後まで描いてようやく完成されました。とても可愛い絵なので額に入るのが楽しみです。
明日10時から4時半くらいまで黒崎教室です。搬入日欠席でお友達に頼めない方は、是非事前に絵を運び込んで下さいね!どうしても無理な方は私の家に月曜朝までに届けて下さい。
........................................................................................................................................................................
「星野水彩画教室生徒作品展」
3月7日(火曜〜3月12日(日曜) 10:00〜18:00(最終日〜16:00)
黒崎市民ギャラリーコムシティ3階 展示室2
日頃教室で制作している静物や風景が約...95点(ではなく100点以上になりそうです!)
講師作品も入れてもらっています。皆様是非ご高覧下さい。
.......................................................................................................................................................................
JWS東京展、大阪展が開催されます!期間中会員によるワークショップも多数開催。
詳しくはJWSのホームページ(リンクページにリンクしています。)をご覧くださいね。
私は大阪で花のデモをさせてもらいます。↓
5月20日「季節の花をみずみずしく描く」デモンストレーション
お申込みはお電話または
このHPのCONTACTページにご住所電話番号お名前、講座名を記入の上
お申込み下さい。
〇3月のワークショップ〇 トップページに詳細を載せています。
「れんげ講座」 只今募集中
3/26 名古屋講座
3/29 大阪講座