fc2ブログ

大分講座無事終了しました

参加者の皆さんお世話して頂いた皆さんお疲れ様でした。今回は2日とも少し難しい課題でした。細かくマスキングしたり描いたりした後で、思いっきり絵の具を絞り込んで垂らしたり。花の絵も風景も是非家で仕上げて完成させてほしいです。サーバーの不具合で写真がアップできません、FBの方に小さくコラージュにして上げています。
スポンサーサイト



教室風景

5月の沖田・黒崎教室、今月は私が大阪JWS展に行ったことで教室日程が後半にずれてしまいご迷惑おかけしました。来月は通常通り第1、2、3になります。よろしくお願いします!

今月の教室風景から

生徒さんのカバンの上から動こうとしないフー
 

「箱を描く」 入ったばかりの生徒さんがパ–スに苦しむ課題です。コツをつかんで頑張りましょう!



「春草」ぼける影とハッキリ描く影、葉の重なりや省略の仕方を練習しました。(土朝クラス)



「銀杏並木」黄色が鮮やかな銀杏の木をウェットな描き方で練習しました。(土昼クラス)

☆彡明日明後日は大分講座。私は明日、ソニックの始発で出かけます。大分講座参加の皆さん宜しくお願いいたします。

少し遠くまで

日本経済大学のイングリッシュガーデンに行ってきました。バラも美しかった‥でも大量に撮影したのは 

白鳥の雛💛
写真は親鳥の真似をして熱心に羽繕いしているところ。このあと順番に水に飛び込んでいきました。さっさっと遠くに行ってしまう子や水に降りるのが怖くてオロオロ、最後に転げ落ちるように水に入った子もいて、可愛くてずっと見ていたかったです。 

実家のヤ–君。今日は暑そう‥。

デモ無事終わりました。


「花をみずみずしく描く」の大阪でのデモ、緊張しましたが無事終了しました。参加者の皆さんが色々質問もして下さったので、リズムよく講座を進めることができて、嬉しかったです。ありがとうございました。

中日でした

色々用事を済ませ、明日のデモの準備をしています。2時間描いて3種類の花を仕上げまで‥。この機会に質問など沢山してほしいです。定員人数15プラス連絡のつかないSKさんの分のポストカードのプレゼントを準備しました。SKさん明日、ふらっと来てもらえたら嬉しいのだけど。笑
アポロ講座へのお申し込みがパソコンの方へ来ていると夫から知らせがありました。さっそくのお申し込み感謝です。大阪から帰り次第お返事いたしますのでしばらくお待ちくださいね。

第3回大阪講座終了しました⭐️


とても真面目に取り組んで下さいました!し~んとした教室。何故かは分かりませんが私自身今日は疲れゼロでした。。

皆さん1日本当にお疲れ様でした。そしてNさん今回も大変お世話になりましたm(_ _)m
大分、北九州、大阪と北上して、この「蓮池」講座はまだまだ続きます。名古屋、東京講座、参加の皆さんお楽しみに💛
名古屋、東京講座の詳細はこちらから。http://yusome.blog.fc2.com/blog-entry-417.html?sp  

ワークショップ準備


水張りした画用紙またはブロック紙の上にスーパーチャコペーパー、下書きプリントを重ね転写。もちろん見て描いてもOKです。

写しおわったところ

そのままだと水で消えてしまうので鉛筆などで書き起こします。
  

下書きプリントのグレーに塗っているところはマスキングインクを塗る場所です。はみ出ないように塗ってきて下さい。
(私はマスキングの場所は面倒なので鉛筆書きを省いています。)これで準備は完了、しっかり睡眠を💛

明日から大阪です

5月20日のJWSデモンストレーション、おかげさまで残席1(K.S様に返信メ-ルが届かないままですが‥)になりました。当日にお会いできるのを楽しみにしております。見てもらうだけの講座ですのでお申込みはお電話で当日まで受け付けています。
また東京、名古屋講座へのお問い合わせやお申し込みのメールへのお返事は、明日から大阪に出掛けますので月曜以降になります。ご了承下さい。

マーガレット、ミモザ、野ばら、パンジー...のWS

マーガレット burog

↑今月○5月29日大分、○7月9日東京神田アポロでの講座の課題です。

花のデモ

↑三種類の花○5月20日大阪(この回のみデモンストレーション残席1) ○今月5月28日大分、 ○8月28日新宿クラブツーリズム、○5月の沖田金曜昼教室の課題です。

来週の大分、まだ若干お席があります。↓ご興味がある方はお気軽にお問合せ下さい。

おおみち

5月の教室日程

金曜教室  5日12日26日
土曜教室  13日27日
月曜教室  8日22日
になります。明日の5日金曜も通常授業になりますので宜しくお願い致します。
今朝コンタクトメールから大阪WSのお問い合わせのSさま、アドレスに返信出来ないでいます、お手数ですがもう一度ご確認の上お申し込みお願い致しますm(_ _)m

製作中






今朝コンタクトメールから大阪WSのお問い合わせのSさま、アドレスに返信出来ないでいます、お手数ですがもう一度ご確認の上お申し込みお願い致しますm(_ _)m

5/20の大阪WSにお申込みのSさまへ

おかげさまで5月20日JWSの大阪講座も
残席がわずかになってきました。

※この講座へのお問合せをSさまから今朝頂きましたが
記入のメールアドレスへの返信が出来ないでいます。
お手数ですがもう一度ご確認の上、コンタクトメールにアドレスを入れてもらえますか?
またお申込みの際は住所と電話番号も宜しくお願いいたします。
このブログへの書き込み(皆さんに見えない形)でも大丈夫です! 星野

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「花をみずみずしく描く」
星野木綿 水彩画講座 デモンストレーション

5月20日(土)13:30〜15:30
受講料4,000円(税込)定員15名(先着順)
江之子島文化芸術創造センター
大阪市西区江之子島2-1-34

○グラスバードHPのcontactページ
http://www.muse.dti.ne.jp/grassbird/
○JWSのホームページ
https://www.jws.in.net/
からの申し込みができます。


皆様のご参加お待ちしております。

お姉さんの真似



クー(白黒)がフォギーの真似をしています。近寄ると怒られるので少し距離をとって。。

アトリエ個展終了

黒崎でのアトリエ個展が無事終了いたしました。皆さんからたくさんの励ましの言葉をかけてもらい感謝の気持ちです!ありがとうございました。
プロフィール

grassbird

Author:grassbird
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR