東京講座
3/23 明日の東京講座、下準備今日されている方も多いのではないでしょうか笑焦らずゆっくり!がんばって下さいね。
大阪講座終了後、相方の実家のある渋川へ行って来ました。雪の積もった穂高連山や赤城山、榛名山、沢山の山々に囲まれた眺めの良い土地です。

これは多分榛名山。
群馬から念のためゲストハウスに電話してみたらなんと、予約が入っておらず‥支払いもすんでたのにですねー。何とかどこでも良いから泊めてとお願いしたら別の場所をとってくれました。ちょっと遠くなってしまったから明日の朝は早めにでなくては。しかもお布団湿っとる。。ここは山小屋と暗示にかけてもう寝てしまおうと思います。
3/24 東京講座もおかげさまで無事に終了↓左右切れてます‥

本当にお疲れ様でした、次回は5月になります。楽しみにしていて下さいね🌿
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
🆕名古屋講座4/28が満席のため4/30に追加講座をさせてもらうことになりました。詳細はトップページを参照下さい。
大阪講座終了後、相方の実家のある渋川へ行って来ました。雪の積もった穂高連山や赤城山、榛名山、沢山の山々に囲まれた眺めの良い土地です。

これは多分榛名山。
群馬から念のためゲストハウスに電話してみたらなんと、予約が入っておらず‥支払いもすんでたのにですねー。何とかどこでも良いから泊めてとお願いしたら別の場所をとってくれました。ちょっと遠くなってしまったから明日の朝は早めにでなくては。しかもお布団湿っとる。。ここは山小屋と暗示にかけてもう寝てしまおうと思います。
3/24 東京講座もおかげさまで無事に終了↓左右切れてます‥

本当にお疲れ様でした、次回は5月になります。楽しみにしていて下さいね🌿
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
🆕名古屋講座4/28が満席のため4/30に追加講座をさせてもらうことになりました。詳細はトップページを参照下さい。
大阪講座
おおきに会議室の様子 新しい教室は綺麗でとても広かったです。

おかげさまで無事終了しました。ラナンキュロスの課題は簡単にみえますが割と難しい課題です。前回名古屋講座でやった時初心者の方が困り果てた感じでしたので‥今回は前半各テーブルをしっかり見てまわるようにしました。

遠方の方が何人か帰られた後に簡単な講評会、彩度のバランスの話を少しさせてもらいました。


皆さま本当にお疲れ様でした。
次回6月~10月までの講座申し込みを済ませて下さる方も多く‥(振込作業が面倒と言われてました (^^;)感謝します。もし都合でお休みの場合は、当日のレジュメをご自宅に郵送しますので描いたものを是非また持って来てもらえたらと思います。よろしくお願いします。
今から群馬に行って、日曜は東京、そして24日の夜に北九州へ帰ります。🚅
※※コンタクトぺージまたはパソコンのアドレスへお申し込みやお問い合わせをして下さる方へ※※
お返事は気付き次第必ず返すようにしています。(出張中は帰ってからの返信です。)もし届いてない場合は書き込んだご自身のアドレスが間違っているか、私から送らせてもらったメールが迷惑メールとしてブロックされている可能性があります。どうかご確認よろしくお願いします。
。。。。。。。。。。。。。。
🆕名古屋講座4/28が満席のため4/30に追加講座をさせてもらうことになりました。詳細はトップページを参照下さい。

おかげさまで無事終了しました。ラナンキュロスの課題は簡単にみえますが割と難しい課題です。前回名古屋講座でやった時初心者の方が困り果てた感じでしたので‥今回は前半各テーブルをしっかり見てまわるようにしました。

遠方の方が何人か帰られた後に簡単な講評会、彩度のバランスの話を少しさせてもらいました。


皆さま本当にお疲れ様でした。
次回6月~10月までの講座申し込みを済ませて下さる方も多く‥(振込作業が面倒と言われてました (^^;)感謝します。もし都合でお休みの場合は、当日のレジュメをご自宅に郵送しますので描いたものを是非また持って来てもらえたらと思います。よろしくお願いします。
今から群馬に行って、日曜は東京、そして24日の夜に北九州へ帰ります。🚅
※※コンタクトぺージまたはパソコンのアドレスへお申し込みやお問い合わせをして下さる方へ※※
お返事は気付き次第必ず返すようにしています。(出張中は帰ってからの返信です。)もし届いてない場合は書き込んだご自身のアドレスが間違っているか、私から送らせてもらったメールが迷惑メールとしてブロックされている可能性があります。どうかご確認よろしくお願いします。
。。。。。。。。。。。。。。
🆕名古屋講座4/28が満席のため4/30に追加講座をさせてもらうことになりました。詳細はトップページを参照下さい。
WebKitからお問い合わせの
WebKitから技法書の色の配列についてお問い合わせの阿部さま、お返事をすぐに返しましたが届かないようです。
設定の具合か、アドレスが間違っているか?どちらかと‥。申しわけありませんがもう一度メール頂けますか?
設定の具合か、アドレスが間違っているか?どちらかと‥。申しわけありませんがもう一度メール頂けますか?
猫の里親とクースケッチ
猫とハムと制作、そして講座準備

只今相方不在のため3ニャンと二階の1チューのお世話の合間に絵を描いております。

昨晩やっと大阪、東京講座の資料を郵送しました。
大阪はもう2週間前なのに遅くなりすみません!今年から会場がおおきに会議室というところになります。念のため地図も同封しています。また会場床が絨毯のようで‥飲み物は蓋つきのものをご持参ください。それとテーブル用の新聞紙か敷物も必要です。今回、お誘いDMを作る前に満席になってしまいました。もしかして待っておられた方‥次回のご参加お待ちしております。
東京、大阪講座とも初めて参加の方には念のため水張りのマスキングの仕方プリントも同封しておきました。「いちばん丁寧な植物のある風景の水彩レッスン」のコピーですが‥、持たれてる方はそちらを参考に、下絵作業頑張ってきてください!何か分からないことありましたら電話かメール、またこのコメント欄よりお問い合わせくださいね。
ミモザ講座と坂本さまへ
コメダ珈琲の搬出も無事終わり3月の講座がスタートしています。そろそろ5月の作品展準備にむけて金曜クラスに丸一日振替で来られる生徒さんも。壁際の一蘭ラーメン席で黙々と!頑張りましょうね。
また明日はミモザ講座が到津の森であります。初心者の方?のお申込みが多く昨日と今日と道具の準備をしています。水張りの仕方から下描きから着彩まで..どんな講座になるか私も楽しみです!
坂本さまへ お電話ありがとうございました!パソコンへメールも届いたのですがやはり返信ができませんでした。(笑)なんででしょう。。お二人分の初心者用の絵具やパレットも買ってきましたのでまた明日のワークショップ終了後お電話いたしますね!
また明日はミモザ講座が到津の森であります。初心者の方?のお申込みが多く昨日と今日と道具の準備をしています。水張りの仕方から下描きから着彩まで..どんな講座になるか私も楽しみです!
坂本さまへ お電話ありがとうございました!パソコンへメールも届いたのですがやはり返信ができませんでした。(笑)なんででしょう。。お二人分の初心者用の絵具やパレットも買ってきましたのでまた明日のワークショップ終了後お電話いたしますね!