fc2ブログ

曇り続き

曇りや雨の日が続いて鬱陶しいです‥気分が乗らなくても仕事の手は休められないので
土昼クラスで描いているアネモネとミモザの色味を書き出してレジュメを作っています。お休みされてた方にもこれがあると安心。


濡らして色を入れたり、乾いた上からネガテイブペインティングしたりで仕上がる絵で、絵の具の濃度や塗り方の練習になります。
「楽しいーけど難しい」と生徒さんから言われましたが、この絵はは2月の新宿と3月の横浜の課題にもなっています^ ^
スポンサーサイト



白い花の茂み

今日な少し工芸的な作業





トリプルマスキングを終わって





剥ぎ終わったところ

~~今春のワークショップ募集中です~~
2月23日(日曜) 名古屋講座「雨の日」残席4名
2月24日(月曜祝日)東京新宿講座「春の花」
3月21日(土曜)東京神田アポロ講座「青い花」
3月22日(日曜) 大阪講座「雨の日」残席7名です
詳細はトップページをご覧くださいね。ご参加お待ちしています!

朝食より

 

忙しいのに偉いわね~って生徒さんが褒めてくれるので嬉しくています。。笑 でも朝食が一番品数は多いです。
父はいつも完食してくれて、運動量の多い夫は×1.4?、私は…お昼前に食べることにしています。

バラと野草







月昼クラス共通課題の二層目の塗りを皆さんでやりました。半透明のスモーキーな色合いに混色した絵の具でぼかしていきます。上手くいかない場合、一番に考えられるのは作る絵の具が少なすぎたり濃度が薄すぎること‥でしょうか。車で通われる方ばかりでないので、絵の具が余ると持ち帰れず勿体無い🎨って思うのもあるのかな?と‥解決策は




こんなのを買ってくることかな?‥笑それかもう少し大きめのもの+スポイト 。
これでやり残した制作も家で続けられるし、次に描く絵にも利用出来ますね~。
~~今春のワークショップ募集中です~~
2月23日(日曜) 名古屋講座「雨の日」残席4名
2月24日(月曜祝日)東京新宿講座「春の花」
3月21日(土曜)東京神田アポロ講座「青い花」
3月22日(日曜) 大阪講座「雨の日」残席7名です
詳細はトップページをご覧くださいね。ご参加お待ちしています!

忘年会と新年会

写真をアップし忘れてました。 
昨年の忘年会黒崎のホテルのレストランでランチ会の様子









 そして、黒崎教室メンバーの参加が少なかったため今日は‥土朝クラスでミニミニ新年会




なんと、えびす屋さんでおむすびを買ってきての‥長閑~なメニューでした^ ^Tさんの手作りの漬物やザボン漬けも美味しかったです。

本年もよろしくお願いします

2020年ですね!北九州は晴天の元旦です。
年末に描いていた蓮池、描き方を変えながら3枚目。実家のキッチンの床で流し描きしながら試行錯誤しています。



プロフィール

grassbird

Author:grassbird
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR