fc2ブログ

人物画1日講習会

「凄く楽しかった」と帰り際に何人かに言ってもらえました。はじめての黒崎教室での開催、参加して下さった生徒さんお疲れ様でした。コスチュームを用意して下さった方もおられ、とても楽しく描くことが出来ました。










交代でモデルになって、もちろん私も加わりましたが‥次回までにもう少し痩せておこうと反省しました。
スポンサーサイト



タルトタタン



今日は父も娘も家にいる日でしたので久々に焼きました! 冷蔵庫内から探し出したベーキングパウダーと米粉とリンゴ。炊飯器からひっくり返す時に見事に折れてしまい😢。。鶏肉と勘違いした父が凄く食べたそうにしていました。水分が多すぎで大失敗でしたが夫だけ美味しそうに沢山食べてくれました。


昼間描きたいのですが、、結局夜に。部屋が暗いー

クリスマスローズ

教室用の冬の花のレジュメが完成しました。
花の構成の仕方や塗り方の順番など少し詳しく解説入れています。是非描いてみて下さいね!




母が脳の手術をして入院していた久留米の病院のエントランスに植えられていたクリスマスローズ。うつむいて咲いているためかなり寝そべって撮影した記憶があります。花の季節はこれからだそうです。

春崎幹太水彩画講座 



クリック↑お願いします
2月25.26日に開催決定になりました。是非ご参加下さいね!

あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍
母がいなくなり、父のお世話が始まって早いもので5年になります。そして毎年のお節料理。。皆がせっかく集まってくれるし楽しみにしてる(かも?な)のに何もしないのはな…と、今年も作ってみました。




お金をかけずに手間を…




🎍😦 かけてみましたがなんとも…




パッとしません!😢 母のようには出来ないなぁ




紫陽花と寒天もまあまあでしたのでリピート決定、栗きんとんは娘作で美味しかった




お雑煮とがめ煮と千枚漬けはまあまあよく出来ました🙂
黒豆と数の子等は市販品を買って、お刺身は息子に切ってもらって楽できました。
父は喉に詰まるといけないので、お餅をカツオ菜にくるんで小さく刻みましたが、イメージと違っていたので不満そうでした笑。紫陽花の和菓子は予想通り気に入ってたみたい。
皆さま、簡単なお節料理ありましたらrecipe教えて下さい。また来年頑張ろうと思います!





プロフィール

grassbird

Author:grassbird
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR