fc2ブログ

スケッチ初心者用のレジュメ





マスキングを使わずに簡単に描く、初心者向けのスケッチの解説プリントを制作中です。
宮崎、奄美ツアー、そして希望があれば地元教室と東京講座の生徒さんにも配布予定です。
なるべく簡単に!とPowerPointで作っていますがついつい説明文が増えて‥もう少し整理したら完成とします。
花筆の使い方やリフティングの雲など、是非練習してほしいです。
スポンサーサイト



奄美大島スケッチツアー

今年の秋にスケッチツアーを二つ企画してもらいました。こちらは奄美大島のツアーになります。「自然とアートの融合を楽しむ」と書いてもらっていますが、初心者向けのスケッチツアーですのでお気軽にお問合せ下さい。


☆星野木綿と行く
「自然とアートの融合を楽しむ」奄美大島スケッチツアー3日間


奄美の広大な森 には希少な固有種が多く、亜熱帯の島ならではの景観を観察できます。また透明度の高い海をスケッチをしたり、すき間時間にビーチコーミングも楽しめます。構図の見つけ方や色作り等、初心者の方でも安心してスケッチしていただけるよう指導いたします。自然に囲まれて思い出に残るスケッチを一緒に仕上げましょう。行程には金作原トレッキングツアーや田中一村美術館鑑賞も含まれます。


【日時】2023年10月31日(火)~11月2日(木) 2泊3日
【募集締切】2023年10月6日(金) ※定員になり次第締め切りとなります。
※現地集合型のツアーですが、奄美空港までの飛行機チケットも手配可能です。


詳細は日放ツーリストのHPをご覧下さい。
https://www.nippo-tourist.co.jp/kokunai-tour/kagoshima_231031.html

日々の食事から





夫の塾が夏期講習に入りました。お弁当買ってきてからでも良いからー、と言われていますが体力があるうちは頑張ります。値引き品の鰻を3人で分けましたが好評でした!2切れだけど‥
プロフィール

grassbird

Author:grassbird
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR